No.102 AWS Database Migration Service(DMS)の特徴についてどれが当てはまるでしょうか?
TOPへ
正解
- A. AWS DMSは、移行プロジェクトに関係する難しいタスクや単調なタスクを引き受けます。
- C. AWS DMSは、移行に必要なハードウェアおよびソフトウェアのデプロイ、管理、モニタリングを自動的に管理します。
- D. AWS DMSは、データ移行中の転送データをAWS Key Management Service(AWS KMS)暗号化によって保護します。
A. AWS DMSは、移行プロジェクトに関係する難しいタスクや単調なタスクの多くを引き受けます。このため、AWS DMSを使用することで、容量分析やハードウェアおよびソフトウェアの調達、システムのインストールと管理、インストールのテストとデバッグなどの手間を省くことができます。
B. 不正解: AWS DMSは、前払いの購入コストや継続的なメンテナンス費用が必要な従来のライセンスモデルとは異なり、AWS DMSリソースの使用料のみが発生します。つまり、AWS DMSは従量制課金モデル(pay-as-you-go)を使用します。
C. AWS DMSは、移行に必要なすべてのハードウェアおよびソフトウェアのデプロイ、管理、モニタリングを自動的に管理します。AWS DMS設定プロセスを開始してから数分以内に稼働状態にすることができます。また、必要に応じて移行リソースをスケールアップ(またはスケールダウン)することもできます。
D. AWS DMSにより、データ移行中の転送データはAWS Key Management Service(AWS KMS)暗号化によって保護されます。また、Secure Socket Layer(SSL)を使用して、ソースからターゲットに移動する転送中のデータを暗号化することもできます。